News
2020.08.25 情報技術学科(2021年度)募集開始
2020.04.10 5.11まで臨時休校(現在は再開)
2020.04.03 入学式延期について
2019.11.21 長野市ICT産業協議会様視察(報告書)
2019.07.23 オープンキャンパス2019情報公開
2019.03.25 福祉コース開講申請完了

建学の精神は「一期一会 (Ichigo Ichie) 」。
全ての人には等しく自らをより高みに導くために
「学ぶ権利」が与えられている。
日本アルプス国際学院は
歴史に例を見ない人口減少で地域コミュニティの維持や産業振興が危ぶまれる日本国と長野県の将来の希望と確かさを追求するため
「四海が友である」理念のもと
「個の確立なくして、明日の繁栄なし」
の学びの精神で自律する者の育成を堂々と進める。

世界をリードする成長を
生み出せるエンジニアへ
AIが台頭する昨今、人が機械に勝るには、顧客志向性という「いかにユーザーを思いやれるか」という想像力、そしてそれを実現する確かなスキルが必要です。
現場経験豊富な教員から情報技術の基礎、様々な実務的ノウハウを実習を通して学ぶ中で、自分の成長を実感。
チームに国際的成長をもたらすエンジニアを目指します。
募集要項(情報技術学科)
■修業年限:2年
■定員:40名
■課程:工業専門課程
■納入額合計:¥950,000*1
├入学金:¥100,000
├施設設備費:¥150,000
├前期授業料:¥350,000
└後期授業料:¥350,000
*1 教材費/検定料/実習費等込み
■寮費:¥200,000*2
*2 外国人留学生は生活支援のため 負担なし
■特別日本語授業料:¥200,000*3
*3 希望者対象(日本語能力が低い学生)
□授業料は1・2年共通
□選考料金:¥20,000

世界をリードする真心で
人に寄り添える介護福祉士へ
健康長寿長野県の特色ある教育をベースに、当学院の評議員・役員が経営する多様な社会施設と連携。
県の学生支援制度による奨学金制度を取入れ、学生が経済的な支援を確立した教育システムを実現。
世界をリードする介護福祉士(国家資格習得)を目指します。
募集要項(福祉コース)【予定】
■修業年限:2年
■定員:40名(全寮制)
■開講:2020年4月
(設立申請済/2019年3月25日)
■課程:教育・社会福祉課程
■初年度納入額:¥1,200,000*4
├入学金:¥100,000
├前期授業料:¥500,000
└後期授業料:¥600,000
*4 全額貸与 (卒業後、連携施設への5年の就労で返済不要。全入学者対象)
■寮費: 負担なし (生活支援のため)
└冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・掃除機等完備
■特別日本語授業料:¥200,000*5
*5 希望者対象(日本語能力が低い学生)
□選考料金:¥20,000
Admissions
Life
【学院/寮生活】
近日公開
・自然豊かな長野県での生活
・国際的な異色文化に触れあう寮生活
・普段は学びに集中、長期休暇はバイトに集中
・きちっとしたメリハリある生活を送ろう
Gallery
左上から
□学院全景
□校長授業風景(就職実務)
□理事長授業風景(日本文化)
□情報技術授業風景(外国人留学生と日本の学生が共に学ぶ)
□外国人留学生対象授業風景(日本語)
□登校用自転車は学院が無償貸与
□学生と学院の桜の木
□留学生のラジオ体操風景
□地元の池田町ほたる祭りに参加した留学生
□池田町からの北アルプス
□学院の位置(Googleマップ航空写真より)
□学生寮(Googleマップより)
※写真はクリック/タップで拡大表示されます
Contact
学校法人 日本アルプス国際学院
-Japan Alps International Academy-
〒399-8601
長野県北安曇郡池田町大字池田2421-1
(旧 池田町福祉会館)
Tel. 0261-85-0178
Fax. 0261-62-2377
E-mail. info@j-alps.ac.jp
Access